広島市安佐南区八木の大ショッピングエリアの片隅にある八木第一公園。数は多くないのですが、色とりどりの梅が咲き誇っていて、見事でした。
瀬戸内海の尾道沖に浮かぶ因島の白滝山に出かけ、五百羅漢を拝観し、楽しんできました。
瀬戸内を見下ろす明るい山頂に、素朴に作らられた、さまざまのお顔をしたお地蔵さんが所狭しと並んでいて、圧巻でした。
広島市植物公園で、今年もラン祭りが開催されています。大温室に数知れないランが今を盛りと咲き誇っています。
今年も楽しく見て回りました。そのほんの一部ですが、写真に撮りましたのでご披露します。
広島城も色づいたもみじなどの紅葉に囲まれ、秋もたけなわとなりました。
広島県西部廿日市市の大野自然観察の森の紅まんさくの紅葉を楽しんだ後、背後にそびえるおむすび岩から大野権現山に縦走登山しました。
紅まんさくの紅葉は残念ながら、ほとんど終わっていましたが、晩秋の落ち葉を踏みしめ踏みしめての登山は、なかなかの風情でした。
一括ダウンロードする 通常写真(1920*1080) 両端ぼかし入れ写真(1920*1080)
2014年11月20日、山口県錦町の木谷峡を訪れ、紅葉を楽しみました。
有名な、宮もみじは見ごろを過ぎてしまっていましたが、ところどころきれいな紅葉が楽しめました。
一括ダウンロードする 通常写真(1920*1080) 両端ぼかし入れ写真(1920*1080)